進路だより
進路指導
高等部卒業後の進路について、様々な選択肢の中から、本人、保護者の思いを考慮しつつ、最善の選択ができるお手伝いをしたいと思っています。また、卒業後も地域の各機関と連絡を取り合い、豊かな社会生活の実現を支援します。
年2回の進路希望調査を行い、本人・保護者のニーズを把握します。その結果を基に、担任・進路指導部との面談や各機関と相談を積み重ね、進路決定につなげていきます。
現場実習
関係機関・地域との連携
福祉課や相談支援事業所等の関係機関と随時、相談したり情報共有したりしてます。次のように生徒・保護者・学校と関係機関が集まって相談する場も設定しています。
進路・福祉相談(1年7月下旬 2年2月中旬) |
学校で福祉課や相談支援事業所と今後の福祉サービス利用や現場実習先や進路先等について相談します。 |
就労支援会議 (3年3月) | 一般就労する生徒対象に行います。進路先で生徒、保護者、担任、進路担当、福祉課、ハローワーク、就業・生活支援センター・相談支援事業所が集まり、進路先に早く定着し長く勤務できるよう、今後の支援に向けて相談します。 |
卒業生の進路
卒業生の進路先
高等部卒業生の進路先 | H24 | H25 | H26 | H27 | H28 | H29 | H30 | R1 | R2 | R3 | R4 | R5 |
生活介護 | 6 | 3 | 10 | 5 | 4 | 11 | 9 | 10 | 6 | 6 | 7 | 6 |
自立訓練 | 1 | 0 | 2 | 1 | 3 | 0 | 2 | 1 | 1 | 2 | 3 | 0 |
就労継続B型 | 5 | 5 | 2 | 7 | 11 | 7 | 5 | 6 | 17 | 6 | 7 | 8 |
就労継続A型 | 1 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 |
就労移行 | 2 | 0 | 7 | 4 | 3 | 4 | 1 | 1 | 2 | 1 | 0 | 0 |
地域活動支援センター | 2 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 |
進学 | 0 | 0 | 4 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1 | 1 |
一般就労 | 4 | 6 | 2 | 4 | 3 | 7 | 2 | 8 | 5 | 6 | 8 | 4 |
在宅(自宅療養等) | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 1 | 0 | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 |
その他 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 1 | 0 |
計 | 21名 | 17名 | 31名 | 24名 | 28名 | 30名 | 19名 | 32名 |
36名 |
21名 |
30名 |
19 名 |