第一校舎には、昇降口、中学部の教室、自立活動室等があります。 また、校長室、職員室、事務室、保健室があり、学校の中心となる校舎です。
第二校舎には、高等部の教室、作業室、高等部職員室、調理室、集会室などがあります。
また,高等部生徒全員が集まれるホールもあります。
第三校舎には、小学部の教室、調理室、浴室などがあります。プレイルームには床暖房が入っており、冬でも、元気に体操したり遊んだりできるようになっています。
第四校舎には,高等部の教室や作業室などがあります。
また,個別学習室もあり,少人数での学習の際などに活用されています。
プールには、大プール、小プールがあり、電動で開閉する屋根があります。
天候や気温によって屋根を開閉することで、6月上旬から9月下旬までプールに入ることができます。
校庭には、グラウンド、築山、いろいろな遊具、それぞれの学部の花壇や畑があります。
校内には、中学部・高等部の生徒が作業学習を行う作業室があります。
木工室、陶芸室、手工芸室、ビニールハウスなどがあり、それぞれの作業に用いる機材が揃えられています。
また,平成31年3月に新しいビニールハウスも完成しました。
体育館には暖房設備が設置されています。各学部の体育や集会,全校朝会などに活用されています。
改修工事が終わり,令和2年度から新しい体育館で活動をしています。
体育館内に男女トイレ,車椅子を使用する児童生徒でもゆとりを持って使える多目的トイレが新設されました。
また,床の張り替えや放送機器の整備も行われ,より快適な空間で学習を行えるようになりました。
本校では、校内で給食を調理しています。
給食時は小・中学部の児童生徒が食堂に集まり,給食を食べます。高等部は各教室でクラスごとに給食を食べます。
昇降口前にはバスロータリーがあります。雨天時に、車いすの児童生徒がスクールバスの昇降を行うために、昇降口横にキャノピーが設置されています。
スクールバスは、小中学部のお子さんが義務教育を受けるための通学の手段として運行しています。
ただし高等部生徒でも、事情に応じて特別に乗車を許可しています。
リフト付きバスもあり、車いすのまま乗車して学校まで来ることができます。
バスには運転手さんの他に添乗員さんが同乗していて、バスに乗っている間の児童生徒の健康管理や安全を守ります。
朝は、早いバスだと7時15分頃、一番最初の児童生徒が乗車します。そして各停留所で乗ってもらい、児童生徒を乗せたバスは、学校に8時40分頃到着します。帰りは14時30分に学校を出発しています。