特別活動「クリスマス会」
小学部の特別活動では,毎年クリスマス会を行っています。 今年は「リコーダーとかの音楽隊 ペコリーノ」の方々をお呼びし,様々な楽器でクリスマスソングを演奏していただきました。 サンタクロースとトナカイさんの正体は,秘密です。
令和6年度
義務教育における学習基盤が培われるよう一人一人の障害の状態及び特性等に応じた適切な教育を行う。
特に、身近な人との関わりの中で、基本的な生活習慣の育成と健康な心身の発達を促す。
1)元気な身体をつくる児童
○生活リズムを整え健康の保持・増進を図る。
○身体活動を楽しみ体力の向上を図る。
2)幅広く興味・関心を持つ児童
○興味・関心を持って活動に取り組もうとする意欲を高める。
3)みんなと仲良くする児童
○友達や教師との関わりを持つことができるようにする。
○身近な人に自分の気持ちを伝える力を養う。
4)自分のことは自分でする児童
○食事・着替え・排せつなど一人でできることを増やす。
5)みんなと楽しく学ぶ児童
○学校や地域の友達と一緒に学ぶ楽しさを味わうことができるようにする。
学年・項目 | 1年生 | 2年生 | 3年生 | 4年生 | 5年生 | 6年生 | 計 | |
児童数 | 男 |
1名 |
1名 | 4名 | 7名 | 2名 | 5名 | 20名 |
女 | 1名 | 3名 | 4名 | 4名 | 0名 | 4名 | 16名 | |
合計 | 2名 | 4名 | 8名 | 11名 | 2名 | 9名 | 36名 |
小学部の児童は主に、「日常生活の指導」「遊びの指導」「生活単元学習」の学習をしています。
・「日常生活の指導」では、基本的な生活習慣を身に付け、集団の中で生活が送れるようになることを目標にしています。
・「遊びの指導」では、遊びそのものの楽しさを知り、遊びに意欲的に取り組むことができるようになることを目標にしています。
・「生活単元学習」では、生活の中から学習課題を見付け、それを解決していくことで、より豊かな生活ができるようになることを目標にしています。
・その他、「自立活動」では児童の実態に応じて障害による学習上又は生活上の困難を主体的に改善・克服するための学習をしています。
また、学年が進むにつれて「国語」「算数」「音楽」「体育」など、教科別の学習もあります。
学校行事 |
学部行事 |
|
4月 |
・披露式 ・前期始業式 ・入学式 ・学習参観日① ・家庭訪問 |
・1年生を迎える会
|
5月 |
・防災訓練① ・運動会(小学部・中学部) |
・交通安全教室 ・学部朝会 |
6月 |
・個別面談① ・防災訓練② |
・須江小学校交流①(1年生~3年生) ・プール開き ・音楽集会 |
7月 |
・学校見学会 ・学習参観日② |
・学部朝会 |
8月 | ・サマースクール | |
9月 |
・学部朝会 ・校外学習(1~3年生) (4年生) ・修学旅行(5・6年生) ・プールがんばったね会 |
|
10月 |
・前期終業式 ・後期始業式 ・防災訓練③ ・学習発表会(小学部・中学部) |
|
11月 |
・赤井南小学校交流(1年生~3年生) ・須江小学校交流②(3・4年生) ・音楽集会(with ALT) |
|
12月 |
・全校朝会 ・学習参観日③ |
・お楽しみ集会 ・音楽集会 |
1月 |
・学部朝会 ・豆まき集会 |
|
2月 |
・個別面談② ・全校朝会 |
|
3月 |
・卒業証書授与式 ・修了式 ・離任式 |
・6年生を送る会 |
下記PDFを御覧ください。
小学部の特別活動では,毎年クリスマス会を行っています。 今年は「リコーダーとかの音楽隊 ペコリーノ」の方々をお呼びし,様々な楽器でクリスマスソングを演奏していただきました。 サンタクロースとトナカイさんの正体は,秘密です。